cocoa

  • 090-4373-9051
  • Reserve

Blog ブログ

cocoa

  • Home
  • About
  • Lesson
  • FAQ
  • Access
  • Blog
  • Reserve
  • Lesson
  • Staff Blog
2023.04.26

おくるみタッチケアレッスン♪



ご覧いただきありがとうございます♪



先日は

おくるみタッチケアのレッスンをさせていただきました☺



今回レッスンにお越しくださったのは

妊娠8か月の妊婦さん♪




以前私がベビーマッサージ講師の資格を取るために

おくるみタッチケアのプレレッスンをさせていただいた

妊婦さんのお友達で、

この度めでたくご妊娠されたと聞いて


「 おくるみタッチケアしたいです! 」


そうご予約くださいました♡




「 初めての出産・子育てで

  わからないことだらけだけど、

  赤ちゃんが産まれたらすぐにしてあげたくて☺ 」


そんな思いでレッスンに来てくださったんです♪




なぜおくるみで包んであげると安心するのか。

ドーナツベッドってなに?

背中スイッチはどうして発動するの?


そんなお話しもさせていただいてる間も

ずっと真剣に話を聞いてくださるママさんでした★




おくるみタッチケアのレッスンでは

エイデンアンドアネイのおくるみを1枚

プレゼントさせていただいているのですが、

水通ししているおくるみと

水通ししていない新しいおくるみの感触の違いも

感じてもらってから

おくるみで包まれるとどんな気持ちになるのか

実際にママさんに体感していただきました♪




( ここの写真撮るの忘れたーーー😨私のバカタレ。 )




おくるみでママさんの身体を包んで

その上から優しくタッチケアをしてみると・・・


「 めっちゃ気持ちいいです~♡ 」

「 こんな気持ちになるんですね♡ 」

優しく触れること。

ママの手の温もりを伝えてあげること。

そうすることで

赤ちゃんに安心感を与えてあげることができる♡


おくるみで包まれた赤ちゃんの気持ちを

ママさんに感じてもらうことができました(^^♪





そしてレッスンへ~♪


まずはドーナツベッドを作るところから*


「 こうやって作ってくださーい! 」

レッスンでそれだけ言われても

そのときは見よう見まねでできるかもしれませんが、

おうちに帰ってからやってみようとしたとき、

出産してからやってあげようと思ったときに、

どんな大きさで作ったらよかった?

バスタオルは2枚でいいの?

そんなわからないことが出てきますよね。



レッスンでは

赤ちゃんがどのような姿勢になるように

ドーナツベッドを作ったらよいのか*

赤ちゃんが安心する環境を作るために

バスタオルは何枚必要です* など・・・


ママさんにきちんとお伝えすることができるように

全てにおいて理由を説明しながら

進めさせていただいております♪



レッスン中にわからないことがあれば

どのタイミングでもなんでも聞いてくださいね☺




そしておくるみで包んでいきます♪


赤ちゃんにお声をかけながら

優しく包んでいくのですが、

赤ちゃん人形とはいえ慣れない作業に

何度も確認しながら練習されていたママさん*



力が入りすぎると

おくるみからお肌が出ちゃう・・・

包み方が緩すぎてもはだけちゃう・・・


そんな失敗を何度も繰り返しながら

赤ちゃん人形を包んでみるママさんを見守りながら


「 私も最初は娘を上手く包めなかったな~ 」


そんな懐かしい気持ちになりました😍




そして包んだあとはタッチケア♪

おくるみの上から

ゆーーーーーーーーっくりと優しく触れていきます♡


ほんとここがね!!!


めっちゃ癒されるんですよ!!!


私が!!! ←お前かい!w


今は赤ちゃん人形なんですが、

うっとりした表情や今にも眠ってしまいそうな表情の

わが子にタッチケアされているママさんの表情が

ほんとに優しくて穏やかなんです♡


赤ちゃんも安心感でいっぱいな表情でね♡


そんな親子を見ていると

なんだか泣けてきちゃうんです(;_:) 

( 涙腺弱めなサキヤマです )



ママさんも赤ちゃんが産まれてタッチケアするときは

どんな表情されてるのかな~♡

そんなことを考えながらレッスンしてました*




レッスン後はお話ししながらティータイムして


「 産後は旦那さんと一緒にレッスンへ来たいです! 」 と


産後のご予約もいただきました♪




そしてレッスンに参加された感想を聞いてみると・・・


赤ちゃん人形にタッチケアしながら

ウルっとされていたそうなんです(;_:)💛


もう立派なママ♪

お腹の中から子育ては始まってますもんね!


子育ての時間は思っているよりも短い。

その中でも抱っこさせてもらえる時間は

あとどれくらい残ってるんだろう・・・


頻回授乳したり夜泣きなど

子育ては大変なことの積み重ねだけど、


こんな時間もあっという間に終わってしまう。


そう思うと

頑張ろう!子育て楽しみたい!

そんな気持ちになってきますよね☺


出産直後から立ちはだかる子育ての壁。


寝てくれない・・・

抱っこでないと寝ない・・・


そしてママが寝不足になり、

子育てがしんどくなってしまう。



*背中スイッチ撃退したい!


*ぐっすり寝てほしい!


*ゆったりとした気持ちで

 わが子とコミュニケーションをとりたい!


そんな悩みを解決してくれるのが

おくるみタッチケアなんです♪



生後2か月頃までの赤ちゃん対象*

レッスンでは

おくるみ1枚がついているので、

買いに行く必要はありません!



また妊娠期から学んでおくことで

出産直後、入院中から活かすことができます♡


妊娠中に赤ちゃん人形で

おくるみの包み方やタッチケアを学び、

産後わが子と一緒に再度レッスンへ♪

そんな産前産後2回レッスンもご用意しております☺


ママだけでなく

パパも一緒にレッスンを受けることもできますよ~💕





妊娠期から生後2か月までできる

おくるみタッチケア♪

そして、大人気のベビーマッサージ♪


4月のレッスン・講座は満席となりました!

わが子の専属セラピストになれる

ベビーマッサージ初級講座

増席分も即満席となっております♪

いつもありがとうございます♡



5月からは仕事復帰のため

土日祝のみとなります♪

 *5月1日(月)  10:30~12:00  ☞ 満席

 *5月20日(土) 10:00~12:00 (レッスン)

           10:00~14:30 (初級講座)

都合が合わない・・・

そんな場合は一度お問い合わせくださいね☺


6月のレッスンスケジュールは

もうしばらくお待ちくださいませ♪


ご予約方法は3つ♪
  
 ● HPの「Reserve」より予約

 ● InstagramのDMより予約

   イベントやレッスンの開催報告
   子育ての様子などを日々配信中♪

 ● 公式LINEより予約

   イベント情報やレッスン日程の先行配信
   子育てに役立つプチ情報など配信中 * 

 ① 公式LINEにお友達追加

 ②「レッスン希望」 「お問い合わせ」 などと記載して

   メッセージください♪



✲゚:゚✲゚*:。✲。: *゚✲゚✲゚:゚✲゚:。✲。: ゚✲゚

 赤ちゃんとママに寄り添いながら

 あたたかい、ほっこりとしたお教室*

 ★ベビーマッサージレッスン

 ★ベビーマッサージ初級講座

 ★ベビーマッサージ講師養成講座★

 ★おくるみタッチケアレッスン

 
 ★ベビースキンケア初級講座

 ★ベビースキンケアレッスン

 お気軽にご連絡くださいね😍

✲゚:゚✲゚*:。✲。: *゚✲゚✲゚:゚✲゚:。✲。: ゚✲゚

 RTA指定スクール cocoa

 崎山 真里

ブログ一覧へ

  1. HOME
  2. ブログ
  3. おくるみタッチケアレッスン♪
cocoa

兵庫県加古郡稲美町

  • Reserve
  • Home
  • About
  • Lesson
  • FAQ
  • Access
  • Blog
  • Reserve
  • プライバシーポリシー

© 2023 cocoa

  • Home
  • About
  • Lesson
  • FAQ
  • Access
  • Blog
  • Reserve